キュウリの後作に良い野菜は何がおススメ?NGな野菜も合わせて紹介
2022-11
収穫した里芋の保存方法は土の中で!来年の種に利用するには?
煮物や汁物に欠かせない冬の食材の一つ里芋。家庭菜園で里芋を栽培している方も多いと思います。里芋は上手く保存すれば来年の春先まで美味しく食べることが出来るので重宝します。この記事では収穫した里芋の保存方法について紹介しています。また、来年の種として利用する際の保存のコツも一緒にお伝えします。
白菜が結球しない理由と対策!天候不順や肥料不足が主な原因?
今年は白菜がなかなか結球しません。葉っぱがガサガサした感じで開き気味の白菜が多いです。白菜が上手く結球しなかった理由が気になったので調べてみました。また、結球するように育てるポイントも合わせてまとめています。
きれいな干し柿の作り方のコツは熱湯消毒!時期は霜が降り始める頃!
今年も干し柿を作りました。紅葉の時期になると田舎では各家家の軒先に干し柿が吊るされます。田舎ならではの風物詩といったところです。干し柿をいれいに作るには一手間かけるコツがあるんです。この記事ではきれいな干し柿の作り方と干し柿を作る時期について紹介しています。
土付き大根(収穫した大根)の長期保存方法は土に埋めるのがおススメ!
大根の美味しい季節がやってきました。家庭菜園で大根を育てている方も晩秋から初冬にかけて収穫の時期を迎えますね。農家では大根を長期保存しながら翌年の春先まで大切に消費します。この記事では土付き大根(収穫した大根)の長期保存方法について紹介しています。
【自家採種】人参の種の取り方!発芽率も良く順調に育ってます!
人参の自家採種に挑戦してみました。人参の花はまるでレースフラワーのようで想像以上にきれいな花を咲かせます。人参の花が終わると種が出来るので自家採種してみませんか?この記事では人参の種の取り方を紹介しています。
土付き人参の保存方法!家庭菜園で収穫した時に農家はどうしてる?
冬の到来が近づいてくると、直売所や道の駅では土付きの人参が出回ります。時には大袋で大量の土付き人参が売られていることもありますね。大袋で購入した方がコストも抑えられるメリットがあります。この記事では土付き人参の長期保存方法についてまとめてあります。