2021-05

スポンサーリンク
今日の作業

落花生の種播きとネギの土寄せを行いました!梅雨入り前にやっておきたいこと

5月の最終日。本日の作業は落花生の種播きを行いました。ネギの土寄せも済ませました。本格的な梅雨に入る前に今のうちに少しでも雑草を抜いておきたいところ。お天気にも恵まれ作業もはかどった一日です。
農家レシピ

山蕗の佃煮の作り方、昆布を入れてご飯のおかずや酒の肴にもおススメ

本格的な春も過ぎるこの時期、山蕗を使って佃煮を作ってみませんか?甘じょっぱく煮込んだ山蕗の佃煮はご飯のおかずや酒の肴にもピッタリです。日持ちもするので、お弁当のおかずに一品困った時にも助かります。この記事では山蕗の佃煮の作り方を紹介しています。
野菜と花の雑学

グリーンピースは何の豆?スナップエンドウと絹さやの詳細についても

グリーンピースは何の豆なのでしょうか?普段食べているエンドウ豆や絹さや、スナップエンドウの実のことを言うのでしょうか?グリーンピースは何の豆なのか改めて聞かれたら答えにちょっと迷ってしまいそうです。そこでグリーンピースは何の豆なのかをまとめてみました。
手仕事

業務スーパーの麹を使って手作りの味噌仕込み!冬ならではの楽しみ方

自分で味噌作りをするようになってから3年目となりました。一度手作りの味噌を食べてしまうと、市販品の味噌は食べられなくなるくらい美味しい味噌が出来上がります。おススメの業務スーパーの麹を使って仕込む自家製味噌の作り方を紹介します。思ったよりも手軽に簡単に味噌作りが楽しめますよ。
野菜と花の雑学

新じゃがの時期はいつまでを言うの?収穫の見極め方も合わせて紹介

新じゃがが出回る季節となりましたね。ジャガイモに限らず何でもそうですが「新」とつくだけで何か特別な感じがします。 そんな新物、新じゃがですが改めて思うこと、それは新じゃがはいつまでの時期を言うのでしょうか?この記事では新じゃがの時期はいつまでを言うのかをまとめました。
野菜と花の雑学

ミニトマトアイコの由来、愛子様との関係はあるの?特徴も合わせて紹介

ここ数年人気のミニトマトのアイコ。卵型の形も可愛らしいけれど何と言っても「甘い!」ことが最大の人気の秘訣でしょうか?人気のミニトマトアイコってもしかして天皇陛下皇后両陛下の長女の愛子様と何か関係があるのでしょうか?ミニトマトアイコの由来をまとめました。
今日の作業

サツマイモの苗の植え付けとうずら豆の種播き!まだまだ忙しい5月後半

サツマイモの苗の植え付けとうずら豆の種まきをしました。5月も下旬に差し掛かっていますがまだまだやることリストが山積みで全然追いつけていない状態が続いてます。梅雨に入りする前にはなんとかしたいところです。
農家レシピ

たくあんを酢漬けで作る方法、甘くて美味しい大量消費にもおススメ!

冬に手作りしてみたい漬け物と言えばたくあん。たくあんは麹で漬けたりぬかで漬けたり色々な方法がありますね。そこで是非チャレンジし欲しいのがお酢で漬ける方法です。甘酸っぱくて誰でも食べやすく、そしてお酢で漬けることで日持ちもします。この記事では、お酢と砂糖でたくあんを漬ける方法を紹介しています。是非、おいしいたくあん作りにチャレンジして下さい。
農家の知恵袋

泥付きネギの保存方法、春の畑のネギにもおススメの保存の仕方

泥付きネギを大量に購入した際のネギの長期保存方法は?また家庭菜園でネギを栽培している方も必見!ネギ坊主が出る前にまとめて収穫して初夏まで保存する方法にも効果的な保存方法を紹介しています。
手仕事

桜の花の塩漬けの作り方と使い方を紹介、季節限定の手仕事の楽しみ!

桜の花の塩漬けを作ってみませんか?八重桜が咲く頃の季節限定の手仕事の楽しみです。ほんのりと桜の香りが残る桜の花の塩漬けは料理のアクセントやお菓子作りにも重宝します。この記事では桜の花漬けの作り方と使い方を紹介しています。桜の花の塩漬けを作りたい方は参考にどうぞ!
スポンサーリンク